忍者ブログ
# [PR]
2024/11/22 20:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# vol.9平成19年 10月6日号
2007/11/06 12:13

今回は7名の参加で、体験者の出席はありませんでしたが、参加者の月齢が比較的近く、一般的な離乳食の始め方や進め方、除去しながらの離乳食の進め方について、質問が多く出ていました。

 
 
乳製品、大豆を除去中。そろそろ離乳食を始めたい。どのように始めたらいいか知りたい。
現在7ヶ月。本人がとても欲しがるまで与えなくてもいいと聞いたことがあるが…?
 
(kさん)
本人が欲しがるまで与えなかった。10ヶ月から始めた。欲しい時は手で食べるようになった。発育には特に影響ない様子。
 
(先生)
個人によって進め方、食べたがるものが違う。
遅くても構わないが、最初から硬いものは丸飲みするクセがつきやすいので初めはトロッとしたもの、除々にカボチャやイモ類のようなベタつくものにして行くと良い。
 
 
バナナで点滴を受けるほどの強いじん麻疹が出た。現在1歳。離乳食が同じメニューになりがち。何を食べさせて良いのか困る。
・ほとんど野菜とおかゆが中心。
・肉魚類は先生の助言のもと、進めた。
・米が食べられなかったのでイモ類を回転させている。
たんぱく質は摂る必要があるか?魚や肉なども食べさせたいが不安…。
 
(先生)
1歳まではそんなに必要無い。むしろカロリーの方が必要。たんぱく質は1歳過ぎたら必要になってくる。運動量が増えてくると筋肉を作るのにたんぱく質が必要となり摂取しないと自分の体内にあるたんぱく質をどんどん消費するので補う必要がある。
幼児期では積極的に与える必要はないが、助走期間だと思って3~4日1回与えれば良い。

肉類では何からはじめたら良いか?
 
(先生)
鶏肉が一番出やすい。牛・豚肉は比較的出にくいが、いずれも個人差がある。
決まった法則は無く、牛肉も3~4日に1回ぐらいのペースで良い。
 
 
野菜や果物で気をつけた方が良いものがありますか?

玉ねぎでも発疹が出たような時があった(体調が良くなかったことも影響したかも)
サツマイモやサトイモなど以前はなんとも無かったのに、急に発疹が出たり、肌の調子が悪くなったことがある。同じ食べ物は続けないほうが良さそう。
 
(先生)
何においても個人差がある。他人に出なかったからといって自分の子に全くでないと言う訳ではない。トマト、きゅうりでも出る子もいたが、強く出ることは無い。
大豆・空豆(但し、グリンピース、インゲン豆などのグリーンの豆ならOK)・ゴマ(特にすりゴマ、ごま油は吸収されやすいので×)には注意が必要。
果物ではバナナ・メロン・イチゴ・キウイ・モモ・パイナップル。これらは口腔アレルギー症を起こしやすい。果物に含まれるたんぱく質分解酵素がアレルギーを引き起こすが、直接アトピーの原因にはならない。
 
 
離乳食を3回食にしているが、おやつは必要か?(11ヶ月)
 
(先生)
要る。基本的に乳児期にはあまり必要がないと思うが、運動量が増えてくると食事だけではカロリー不足になってくる。母子手帳にも「おやつを与えているか」言う項目もあるし、必要だと思う。
 
 
商品原材料の欄外に「製造過程で大豆、卵などを扱っている」などの表示があるが与えないほうが良いか
 
(先生)
実際どのくらい影響しているのか分からないので何ともいえない。
 

卵アレルギーがあり、Aカット米使用中。最近ジャガイモでも症状が出たので主食はカボチャ・サツマイモ・Aカット米でローテーションしているが、なかなか難しい。
 
(先生)
最終的にお米が食べられない子はいないので、頑張って下さい。
 
 
アレルギー反応の「咳」は風邪の「咳」と区別がつくか?普段でも咳をすることがあるが…。
 
(先生)
発赤→発疹と同じようにだんだん激しくなりそのうち引いていくが、風邪の咳とは全く異なる。親でも聞いていて(見ていて)判断がつく。
 
 
その他…耐性導入をしていて良かったこと
 
・他院では薬(ステロイド系)で抑えてしまうが、耐性導入で除々に食べられるようになってきた。肌も良くなってきているのが何よりも良かったと思う。
 
・最初はよその皮膚科で診てもらっていたが、薬を塗っても良くならず、1歳になっても良くならないので当院を
・紹介され受診した。除去し始めて確実に症状が良くなってきた。
 
・一進一退だけど確実に良い方向に向かっているのがうれしい。
 
・薬(漢方)も塗り薬も要らない位良くなってきている
 
 
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<参加者紹介>
今回新しく参加した方々を紹介します!
 
S.Tクン(6ヶ月)
こちらには生後1ヶ月検診よりお世話になっております。
症状は軽いほうです。早く食べられるようになって欲しいですが、あせらず、気長に治療していきたいと思っております。
よろしくおねがいします。
 
S.Sクン(9ヶ月)
2ヶ月より顔の赤みや湿疹がありましたが、乳児湿疹と思い込んでいました。
離乳食が始まり、バナナとヨーグルトを食べ蕁麻疹が出てから、やっとこちらにお世話になり、今は卵・牛乳の除去と耐性導入を始めたところです。
最近バナナで蕁麻疹が出て点滴したり、耐性導入が通らなかったりへこむ時もありますが、圭吾のペースで少しずつでも良くなるようにがんばりたいと思います。
「たい」の会でみなさんとお話して、元気が出ました。これからもまたいろいろ相談させてください。
よろしくお願いします。
 
H.Mちゃん(3歳)・Sクン(1歳10ヶ月)
転勤族のため2年毎に引越ししています。
上の子は海田町に住んでいる時に生まれ、次に転勤した岡山で下の子が生まれ、去年3月まで岡山にいました。離乳食を始めた頃から湿疹が顔にでき始め、卵を食べさせた頃に頭皮がかさぶただらけになったので、小児科を2ヶ所ほど変えたのですが、アトピーとは判断されず昨年4月安芸区に転居となり小児科に行ったところ、初めてアトピーといわれました。
そこでは血液検査をしてもらい、チーズ、牛乳、卵白がアレルゲンだと言われ栄養指導などは行ってもらえないので、勝手に本を読んで除去を始めました。
上の子は何でも食べられるので下の子が欲しがるがかわいそうですが、坂谷先生を近所の方に教えて頂いて少しずつ食べられるようになってきています。
 
O.Kクン(11ヶ月)
今年の1月から通院し、現在も乳・卵・大豆・小麦を除去しています。
最初の頃は塗り薬と漢方を併用していましたが、今では薬を使用しなくても済むぐらい良くなってきました。
一進一退でまだどれもゴールに辿り着いていませんが、確実に良くなってきているのは実感しています。
「たい」の会には今回で3回目の参加でしたが、同じような悩みや不安を持ったお母さんたちと話ができ、不安解消の場となっています。先生も色々な質問に親切に答えて下さるので感謝しています。
まだまだ先は長そうですがこれからも頑張りたいと思います。
K.Iクン(10ヶ月)
生後3ヶ月から通院を始め、現在は卵、牛乳、小麦を徐居中です。
今までわりと順調に耐性導入進んできましたが、最近は一進一退という感じです。
以前より肌もきれいになりましたが、まだまだ油断できません。
除去食生活にも大分慣れてきましたが、離乳食作りに少し悩み中です。
「たいの会」で皆さんと情報交換しながら頑張っていきたいです。

K.Kクン (10ヶ月)
卵、牛乳、大豆、小麦、とり肉を除去しています。
卵は1/8000からスタートし、8月にゆで卵1/2をクリア。
次に半熟の1/265個をスタート、1/8で反応してしまってます。
牛乳1/2048,000からスタートし、1/32で反応、なかなか進まず。
大豆 豆腐1.25mm角4個からスタートし、揚げパン16gまでクリア。
小麦 そうめん8mmからスタートし、256mmまでクリア。
とり肉 ひき肉1/4さじからスタートし、1/2さじをクリア。
最近特に変わったものを食べたわけではないのに顔の湿疹がひどくなったりして困ってます。
何がいけないのかわからないのがツライです。けど、よくなることを信じてがんばります!!!

S.T(ただいま10ヶ月です)
1ヶ月で血便がつづき、顔の湿疹がどんどんひどくなっていき途方にくれていましたが、2ヶ月半からさかたに先生に診ていただいて今ではレルギーなの?と不思議がられるくらいになりました。
まだ、米・小麦・大豆・卵・牛乳を除去中ですが、耐性導入でスキップアップしていっているのでうれしいです。
最初は何を食べてもかゆかゆになり、母乳なので「母ちゃん食べるものなくなるじゃん、とブルーになっていましたが、子供のかゆかゆプチプチがすくなくなるのをみてなおるぞ、がんばろう!!と思えるようになってきました。
PR

CATEGORY [ たいの会で話したこと ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
| HOME | vol.8平成19年 7月7日号>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]